カートを見る
ホーム
すべての商品
ご利用案内
ホームページ
お問い合わせ
メニュー
買い物カゴ(0)
ホーム
すべての商品
ご利用案内
ホームページ
お問い合わせ
エチオピア イリガチェフG1 ナチュラル
1,480円(税込)
こんなコーヒーがあったとは!!
このコーヒーをはじめて飲んだ時、その味わいの変化球に驚きました。
ジャスミンにも似た独特の香りと、やさしく広がる酸味〜
ドリップしながら豊かな香りに包まれて、それはもう身も心もシアワセ気分に浸るのです。
コーヒ―の発祥の地といわれているエチオピア。
その昔、カッファ村に住む山羊飼いのカルディ君とヤギが、コーヒー豆の原木を発見した話しは有名です。(そのお話しが描かれている「エチオピアのコーヒー伝説」という絵本もあるそうですよ)
標高約2000mの高地、イリガチェフ村で栽培された最高級グレードG1の豆です。
このコーヒーには、ミルクではなくハチミツを入れて飲んでいただきたい(^^)合いますよ♪
● 生産地:エチオピア 連邦民主共和国 南部諸民族州 ゲティオ県
● 標 高:2,000〜2,200m
● 品 種:原生種
● 精製:ナチュラル
★
おすすめの焙煎度は、やわらかな甘味と香りの「ミディアムロースト(普通)」です。
モカ特有の酸味はありますが、酸味を消したい方は最後の備考欄にご記入ください。酸味を抑えての焙煎もいたします。
特に酸味がお好みの方は、モカ独特の酸味と際立つ香りの「シナモンロースト(浅)」を是非、お選びください。
その他の焙煎度合もお選びいただけます。下の[焙煎度合]よりご指定ください。
(焙煎度合でお悩みの方は、最後の備考欄に「苦すぎるのは苦手」とか「少しだけ酸味があるのがいい」、「酸っぱいコーヒーは嫌い」などなど、お好みを何でもご記入ください。)
*お挽きした焙煎豆をご希望の方は、備考欄(次のページ)に豆の挽き方をご指定下さい。
(ドリップ方法により粉の粗さが変わります。)
指定がない場合は、豆のままでのお届けとなります。
*焙煎豆の表示価格は、生豆200gを煎ったお値段です。
焙煎すると水分が抜け、煎り上がりは180g前後になります。ご了承ください。
量
200g
300g
400g
500g
焙煎度合
★ミディアムロースト(普通)オススメ★やわらかな甘味と香り
★シナモンロースト(浅)オススメ★際立つ香りと酸味
ハイロースト(弱深)
シティロースト(中深)
フルシティロースト(深)
フレンチロースト(極深)苦み
イタリアンロースト(超極深)より強い苦み
購入数
カートに入れる
オプションの値段詳細
特定商取引法に基づく表記(返品等)
上部へ戻る